top of page

スプ♡タルト 家猫になって5ヶ月が経ちました!

  • nana25252828
  • 8月12日
  • 読了時間: 3分

スプ♡タルト

家猫になって5ヶ月が経ちました!


10年間お外で生きてきたスプとタルトが温かいお家に迎えられて5ヶ月が経過しました。

地域猫時代からふたりはいつも一緒


ree

高齢で、猫風邪持ちのふたり、、、でもふたりには生涯一緒に生きてほしいと願い、ふたり一緒の譲渡という条件を受け入れてくれた里親さん。

そんな温かい家族に囲まれて、毎日幸せにのんびり暮らしています。


ree

ree

猫風邪持ちのふたりの治療をしていただき、別猫のように可愛く、幼くなったふたり。

このビフォーアフターの写真をご覧ください!


ree

ふたりの目がこんなに大きいということを初めて知りびっくりしました!!


スプとタルトはパパさんのことが大、大、大好きで、パパさん、スプ、タルト3人をまとめて『おっさんズ』とご家族から呼ばれており、毎晩3人で一緒に寝ています。

県外へ出張の多いパパさんですが、パパさんの帰りをふたりは鳴きながら待っており、スプタルトのために遅くなっても日帰りで帰ってくることが増えたそうです。


スプタルトが幸せに暮らしている写真や動画に癒されるとともに、スプタルトのように地域猫たちをもっとたくさん幸せにするぞ!と気合が入ります!!


ree

正直、このボランティア活動は辛いことが多いです。

もう辞めたいと心が折れそうになることもあります。

でも、幸せになった子たちの存在こそ、私たちが頑張る活力になります。

この喜びがあるから、この活動を続けることができています。

里親の皆様、ぜひ譲渡した子たちの幸せ便りをお待ちしています♡


✎ 今回のブログ担当:ロンママ



お問い合わせはこちらからお願いいたします。


【かすやねこ専用お問い合わせフォーム


✐☡ WEBサイトからのお問合せ


☎︎ 電話でのお問合わせ

050-3551-2255


𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱


現在、かすやねこでは50匹以上の地域猫への毎日の餌やりに加え、病気や怪我の治療やTNR活動(去勢・避妊手術)を行なっています。


この活動は、皆様からのご寄付に支えられております。

しかしながら全ての猫達を治療出来るほど潤沢な資金がなく、中には病院に連れて行ってあげられない猫もいます。

不幸な猫を減らすため、皆様の温かいご支援をお願いいたします。



支援物資でのご寄付

現在慢性的にフード類が不足しております。

物資のご協力を頂けますと幸いです。


☞ アマゾンほしい物リスト



クレジットカードでのご寄付

下記のリンクからクレジットカードでのご寄付の受付や、ブランド品などの買取寄付ができます。

なお、クレジットカードは『毎月のご寄付』もしくは『1回だけのご寄付』の選択が可能です。


 ☞ Syncable(シンカブル)



振込でのご寄付

ゆうちょ銀行やその他銀行からの振込でのご寄付ができます。


 ☞ ゆうちょ銀行から

記号番号 01780-2-70429

口座名  かすやねこ


 ☞ その他の銀行から

ゆうちょ銀行 一七九店(イチナナキュウ) 当座預金

口座番号 0070429

口座名  かすやねこ



皆様からの温かいご支援は大きな力になります。

頂いたご寄付は、毎日の餌代、医療費、TNR費用、譲渡の為の保護費用として大切に使わせて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします。


𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱


コメント


bottom of page