つくし、突然の訃報
- nana25252828
- 9月3日
- 読了時間: 3分
8月30日、その日は、朝から、様子がおかしかった。
以前の、ほぼ止まっているスローモーションの動作が、最近は、動くスローモーションになっていたけど、その日は、「これが、徘徊?!」と思うほど、やけに、動き回っていた。
それも、あちこちの、隙間を探して、頭を突っ込んでいく。入りそうもない狭い隙間にも、
強引に頭を突っ込んでいる。それも長い時間。そして、私の周りを数回まわって、隙間に向かって行くという、謎の行動もしていた。
それから、ニャロのケージの、トイレ掃除をしている時も、私の脇の下から、頭を突っ込んできて、強引にケージに入って、トイレ裏の隙間にも、頭を突っ込む。
そして、初めて、部屋の仕切りの柵を、よじ登ろうとしていた。
もしかしたら、最期の場所を探していたのかもしれない。
いつもと変わらないのは、オシッコは、窓際のカーテンの後ろや、机の下の隠れた場所。ウンチも、そのままして、踏んでいく。
でも、それは大丈夫。
部屋中、レジャーシートを敷き詰めて、しそうな場所には、ペットシーツを敷いているので。
認知症かもしれない、つくちゃんとの、これからの生活も、万全に準備ができていた。
夜の8時、ハウスの中で、息を引き取った。
鼻から出血があった。脳腫瘍…?!
30分前まで、眠っているのかと思うほど、静かだったのに。
つくちゃんは、私を、たくさん驚かせてくれたし、いろんな姿を見せてくれた。
つくちゃんは、瓦割りの達人かと思うほど、パンチが強い。
シャー!!も怖い。
でも、いつのまにか、パンチはグーになり、優しくなり、しなくなった。
シャー!!も言わなくなった代わりに、ぼおーっとしてきた。
かすかに揺れながら、ぼおーっと私を凝視する顔が可愛いかった。
つくちゃんとは、中身の濃い、1ヶ月半の付き合いだった。
目を閉じると、なんでそうなるの?!
と、予想外のことをする、つくちゃんの様子が浮かび、笑ってしまう。
公園では、つくし君を可愛がって下さった皆さま、ありがとうございました。
今ごろは、先に逝った、仲良しの風太君と、喜びの再会を、果たしていることでしょうね。
最後に、公園とは、また違った、つくし君の表情を見てあげて下さい。
1枚は、子供の頃のつくし君です。






✎ 今回のブログ担当:はちにゃ
お問い合わせはこちらからお願いいたします。
【かすやねこ専用お問い合わせフォーム】
✐☡ WEBサイトからのお問合せ
☎︎ 電話でのお問合わせ
050-3551-2255
𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱
現在、かすやねこでは50匹以上の地域猫への毎日の餌やりに加え、病気や怪我の治療やTNR活動(去勢・避妊手術)を行なっています。
この活動は、皆様からのご寄付に支えられております。
しかしながら全ての猫達を治療出来るほど潤沢な資金がなく、中には病院に連れて行ってあげられない猫もいます。
不幸な猫を減らすため、皆様の温かいご支援をお願いいたします。
☑ 支援物資でのご寄付
現在慢性的にフード類が不足しております。
物資のご協力を頂けますと幸いです。
☞ アマゾンほしい物リスト
☑ クレジットカードでのご寄付
下記のリンクからクレジットカードでのご寄付の受付や、ブランド品などの買取寄付ができます。
なお、クレジットカードは『毎月のご寄付』もしくは『1回だけのご寄付』の選択が可能です。
☞ Syncable(シンカブル)
☑ 振込でのご寄付
ゆうちょ銀行やその他銀行からの振込でのご寄付ができます。
☞ ゆうちょ銀行から
記号番号 01780-2-70429
口座名 かすやねこ
☞ その他の銀行から
ゆうちょ銀行 一七九店(イチナナキュウ) 当座預金
口座番号 0070429
口座名 かすやねこ
皆様からの温かいご支援は大きな力になります。
頂いたご寄付は、毎日の餌代、医療費、TNR費用、譲渡の為の保護費用として大切に使わせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱


コメント